2010年08月25日
道ジュネー (移動)
南の島から はちにんこ
昨日に、引き続き「道ジュネー」ネタで
道ジュネーは、エイサーをしながら村内を練歩きます
渡嘉敷島には、渡嘉敷、渡嘉志久、阿波連の3つの集落があり
全ての集落で、エイサーをします
集落の間は、約3キロの街灯1つ無い山道 (渡嘉敷島に来た人なら、分かるはず)
「もしかして、山道をエイサーしながら歩くの?」
なんて、思う人も居るでしょう
いえいえ、山道では、エイサーしませんよ
次の集落までの移動は、 「マイクロバス
」です
車内は、こんな感じ

皆 踊り疲れてグッタリ・・・
なんて

嘘でぇ~す
バスの中でも、テンション上げてますよぉ~
因みに、運転手は こんな感じ

街灯の無い、山道で・・・
こんな運転手
とすれ違ったらビックリするよねぇ~
まるで、妖怪バス?

昨日に、引き続き「道ジュネー」ネタで

道ジュネーは、エイサーをしながら村内を練歩きます

渡嘉敷島には、渡嘉敷、渡嘉志久、阿波連の3つの集落があり
全ての集落で、エイサーをします

集落の間は、約3キロの街灯1つ無い山道 (渡嘉敷島に来た人なら、分かるはず)
「もしかして、山道をエイサーしながら歩くの?」
なんて、思う人も居るでしょう

いえいえ、山道では、エイサーしませんよ

次の集落までの移動は、 「マイクロバス

車内は、こんな感じ
皆 踊り疲れてグッタリ・・・

なんて
嘘でぇ~す


因みに、運転手は こんな感じ

街灯の無い、山道で・・・
こんな運転手


まるで、妖怪バス?
Posted by 南国とーちゃん at 10:00│Comments(0)
│ ∟青年会☆